ストーリーチャート
1話
ママのところへ行く
↓
ママのお使いでシチューのレシピをキッチンの電脳にいるナビに渡す。
(キッチンの電脳の行き方は秋原エリア2から)
↓
途中にロール、グライド、ガッツマンがいる。それぞれに話しかける。(ストーリー上は問題無し)
↓
無事に渡す
↓
プラグアウト
↓
メールが届く
↓
ママに話しかける
↓
メイル、デカオ、やいとを誘いにそれぞれの家まで行く。
↓
メトロ駅に行く
↓
科学省の中へ
↓
パパに会う
↓
そして家で起きる。
起きた後ロックマンに話しかける。
↓
メールがきたあと、ママに話しかける。
↓
メイルに話しかける
(バトルチップ ロール+メイルのPコードGET)
↓
科学省に行く
↓
パパの机から職員の証明書(パパのIDカード)をGET
↓
メインシステムへ
↓
メインシステムの電脳1
初めの暗号”762”
次の暗号は”インコ”
次の暗号は”ウサギ”と”タヌキ”
メインシステムの電脳2
初めの暗号”キャノン”と”ミニボム”
次の暗号は”ミギテ”と”コユビ”と”マブタ”
↓
パパの部屋のソファーの下から職員のメモを取る
↓
暗号は”53214”
↓
カーネルと戦闘し奥の部屋へ
↓
チームオブカーネルに入る
↓
そしてベットへ
2話
秋原エリア2のカーネルに話かけ、リベレートミッションスタート
↓ ↓ インターネットオラン島エリア1に行く。 サオは竹やぶにある。 ↓ 釣り場のそばのつみあがった枯れ草をGETする。 他にオマケフォルダとアンダーシャツとアタック+1とラビット+1GET 廃鉱に皆を助けに行く。 ↓ ↓ ↓ ↓ そしてオラン島エリア2でリベレートミッションスタート。 ↓ そこでダークミヤビが来て、公園のリスの電脳にプラグインして、シャドーマンのところに早くたどり着く。 ↓ ↓ ↓ ↓ 居場所は↓
ブリザードマンを倒すと秋原公園になる。
そこからインターネットのパトロール+秋原エリア3での復旧作業の様子をプログラム君に聞きに行く。
↓
そして家に。メールが来るので読むとデカオのPコードGET
そして駅前に行く
↓
↓
糸と針は砂浜の見えないところにある。
餌は小さい滝のところの足場にある。
全部そろったらデカオの所に行く。
↓
枯れ枝はプラグインできる場所の横にある木を調べる。
メイル達の近くにある木の板を調べる。
あつまったらデカオの所へ。
↓
↓
↓
最後に居るナイトマンと戦う。
↓
↓
↓
・オラン島エリア1の下の階の真ん中 | ・オラン島エリア2のメインストリートの真ん中 |
・オラン島エリア2の一番最後 | ・オラン島エリア3の入り口付近 |
・オラン島エリア3の真ん中付近の右上の所 | ・オラン島エリア3の奥 |
倒してオラン島エリア3の科学省エリアにつながっている場所に行く。
↓ ↓ ↓
3話
オラン島の廃鉱の削岩機にナイトマンを助けに行く
(廃鉱の空気清浄機の上の階の外に名人がいる)
↓
削岩機の所にいるプライドに話しかける
↓
削岩機の電脳1〜4にあるプログラムを回収する
全て一番奥、ドリルを止めるスイッチのところにある。
1に思考プログラム
2に言語プログラム
3に移動プログラム
4に攻撃プログラム
↓
全部取るとナイトマン復活
↓
科学省の指令室へ行く
↓
オラン島エリア1にシャドーマンが居るから行く
シャドーマンを捕まえる。
↓
近くに居るプログラム君にバキュームをもらう
↓
オラン島エリア1の奥に居る
↓
オラン島エリア2の奥に逃げる
↓
科学省エリア1の奥に逃げる
↓
科学省エリア2の奥に逃げる
↓
そしてシャドーマンとバトル
↓科学省エリア2の行けなかった所に行く
↓
クラウドマンのリベレートが始まる
↓
終了時にロックマンがさらわれる
↓
留守電があり、科学省の近くにある港に行き、バレルに話しかける
↓
司令室に行く
↓
バレルから新しいナビ"カーネル"を受け取る(ロックマンが帰ってくるまで)
↓
エンドエリアに行くためオラン島エリア2の奥に行く
↓
科学省エリア4の奥に居るナビに話しかけてバトルに勝つと
科学キーが貰える。
↓
オラン島エリア2の奥にある扉を開ける。
↓
エンドエリア1のメインストリートの奥に行く
ダークロックマンが現れる
↓
バレルの所に行く
↓
パーティの招待券を持っている人物(プライドをオラン島まで探しに行く)
そしてパーティ券を入手
↓
家に帰り、ベットへ
4話
豪華客船のパーティに行く
↓
船の中でミステリースタンプに挑戦する(スタンプは3つある)
1.舟の操舵室の舵のハンドルを調べる
2.舟の甲板の一番右の乙女像の頭の上
3.大きな鏡の下のソファの所を調べる
↓
スタンプを船員の所に持って行く
賞金は1000Z
↓
地震が起こり、機関室に行く
機関室の暗証番号は11922911
↓
一番奥のやつにプラグイン
↓
ヒールナビを追いかける
↓
一番奥のエンジンの電脳に行くと強制でプラグアウトさせられる
↓
そして会場に行く
↓
皆に話しかける
↓
部屋の中を調べる
↓
鏡が怪しいと言う
↓
反射すると言う
↓
機関室のはしごを調べる
↓
倒れている船員を調べる
↓
操舵室へ
↓
プラグインしてナビを探す
↓
豪華客船の電脳4の奥にトマホークマンがいるのでバトル
↓
勝つとトマホークマンが仲間になる
↓
エンドエリア1の奥に行く
↓
エンドエリア2のリベレート開始
↓
終わるとロックマンが帰ってくる。
そしてカオスユニゾンが出きる様になる。
↓
バレルに話しかけるとフォルダ2を貰える。
↓
そしてエンドエリア4の一番奥に行く
↓
パパの研究室へ行く
↓
大型のモニターを調べる
↓
科学省の外にいる日暮さんに話しかける
↓
パパの研究室のモニター前に行く
↓
熱斗の家の中から犬小屋を調べる
↓
オラン島の廃鉱の空気清浄機の電脳の右上の床を調べる。
そしてメモリーデータをゲットする。
そうするとエンドシティに行けるようになる。
↓
エンドシティのしゃちほこ上に行く
↓
エンドシティの日暮れさんのところに行く
↓
しゃちほこ城の入り口の男の人に話しかける
↓
石像にプラグインして、エンドエリア3のお城のセキュリティまで行く
↓
しゃちほこ城の一番上のしゃちほこを調べる
↓
秋原エリア3の数えて4つめのエリアにいるナビに話しかけるとヒントが
もらえる。そして一番右上の向こうを調べる(注 パネルではなく、向こう側)
つまり、そこからオラン島エリアの方角を向き、Aボタンを押す
↓
扉が出てくるので中に入る
↓
昔の世界で情報収集する(ウイルスが出てくるので注意)
↓
全員に話しかけ終わった後、ネビュラのナビを全滅させる
↓
科学省にいるバレルの所に行く
↓
家に帰ってベットに入る。
5話
エンドエリア3のしゃちほこ城データに行く
↓
次はしゃちほこ城のしゃちほこに行く
↓
扉があるのでホログラムの映像に刀を持たせてあげる
刀は刀の電脳にある
鎧は鎧の電脳にある
兜は兜の電脳にある
ノーマルナビとバトルして勝つとGETできる
↓
そうすると扉が開く
↓
弁慶の石像を調べて100人切りをするを選び、木刀をゲットする
↓
成功すると奥に進めるようになる
↓
しゃちほこにプラグイン
↓
しゃちほこの電脳4の奥に行くと現れるナンバーマンを倒す
↓
そしてエンドエリア4の奥に行く
↓
そしてリベレートミッションをする
↓
バレルのいる司令室まで行く
↓
秋原エリア3の昔の世界(パストビジョン)の中に居る犬いたの所(熱斗の家の裏)に行く
↓
プラグアウトしてママに話しかける
↓
オラン島の廃鉱の入り口には入らないで右の坂を上に上った先に居るおじいさんに話しかける
↓
廃鉱の所にある機械からプラグインできる場所にいるおじいさんのナビに話しかける
(オラン島の普通の所からは行けない)
↓
科学省エリア3の上の方にあるキューブを解除する
↓
古い端末の電脳を通って秋原エリア2の熱斗のおじいちゃんのナビの場所に行く
そしてパストキーデータを手に入れる
↓
廃鉱の中の削岩機の電脳4の奥の岩が出てくるのを止める装置がある(箱の形)
それの奥に行ってAボタンを押す(近くにプログラム君が居る)
↓
パストビジョンの世界の人間に全て話しかける
↓
ネビュラのヒールナビとバトル
↓
近くの竹やぶを調べる
↓
科学省の司令室に行き、科学省のHPにプラグインする
そして奥に行き、3連戦バトル
↓
ヒグレヤにいる日暮れさんに話しかける
↓
エンドエリア3のお城のセキュリティの裏側を調べる
↓
日暮れさんにデータを渡す
↓
エンドエリア5の奥に行く
↓
家に帰って寝る
6話
ウラインターネット3にトードマンを探しに行く
↓
トードマンとバトル
↓
ウラインターネット4のリベレート開始
↓
外に出る
↓
隠れた小型サーバーを探す
1. 樹木の電脳 メイルの家の裏の木の所
(ナンバーマンとバトル)
↓
バレルの所に行く
↓
2. 端末の電脳(科学省)
ナイトマンとバトル
↓
3. チェーコ号のネットバトルマシンの電脳
トマホークマンとバトル
↓
ウラインターネット4のダークカーネルがいた所にある
サーバーを調べる
↓
家に帰り、データディスクをゲットする。
↓
科学省エリア3に入ったらマスの27こ先に歩き、その後右に4つ、さらに上に4つ進む
(つまり、一番上の一番奥を調べる)
↓
扉に入る
↓
家に帰って眠る
7話
ママに話しかけ、ヒグレヤの前の公園に行く
↓
公園の前に居る炎山の所に行く
↓
裏口に向かう
↓
そして、バレルからギガチップ”クロスディバイド C”をもらう
↓
ファクトリーの電脳1の奥に居るブリザードマンを倒す。
↓
ファクトリーの電脳2の奥に居るシェードマンを倒す。
↓
そして3つプラグインがある場所の電磁バリアを調べる
↓
ファクトリーの電脳3の奥に行きクラウドマンと戦う
↓
ファクトリーの電脳4をクリアしたら奥に進む
↓
実験サーバーの電脳にプラグインして、倒れているナビに話しかける
↓
ヒントを元に真ん中のチップケースの2段目の赤く塗られたチップを調べる
↓
階段が出現するので入る
(その前に皆のPETを回収する)(一番左のケース)
↓
そして隠し通路の奥へ
(ここでセーブしておいたほうが良い)
↓
ラストバトル